所在地: | 大阪府大阪市城東区中浜2丁目3番15号 [地図] |
---|---|
御祭神: | 菊理媛神(白山比咩大神) |
公式頁: | |
社格等: | 明治5年村社 |
白山神社
しらやまじんじゃ
参拝日:2014年6月19日
大阪市城東区中浜に鎮座。緑橋交差点から北西の方角、約600m。旧大和川水系の平野川の堤防と考えられる場所。西面する鳥居から境内に入り、社殿は南面する構成の境内。境内社は社殿の西側に三社立ち並ぶ。
現在は境内地のみ周囲より若干高い立地であるが、かつての社域は堤防上に樹木生い茂る鬱蒼とした社叢であったという。
創建は定かではないが、応永年間(1394-1428)には森村・鴫野村・中浜村の氏神であったという。かつては白山妙理権現と称していた。明治5年白山神社と改称した。
天正4年、石山合戦時に焼失したが、慶長8年に豊臣秀頼によって再建。また大坂冬の陣にて再び焼失。後に元和3年に大坂城代によって再建された。慶長19(1614)年、大坂冬の陣では社域に本多忠朝が陣を構えた際、境内のいちょうに登り、物見をしたと伝えられている。
境内入口の鳥居
西向きに建つ鳥居。西側には平野川。
拝殿
境内に入って90度左側に入母屋造りの拝殿。
境内の大銀杏
かつての社叢の名残。
本殿
拝殿左側の境内社の並ぶ場所からかろうじて本殿が見える。
境内社全景
幸徳稲荷神社
祭神は宇迦御魂神。神明社(権殿)
天照皇大神、春日大神、八幡大神、熊野大神、八劔大神、龍田大神、大己貴大神、八意思兼大神、少彦名大神、菅原大神祭神不明の石祠
社前の石灯籠には白山宮とある。交通機関・駐車・駐輪情報・到着難易度・参拝時間
大阪メトロ中央線・今里筋線緑橋駅から徒歩15分程度。道幅の狭い住宅密集地の中で、駐車場=なし、駐車=バイク△自動車×。境内周囲の駐車は不可。
徒歩、バイクで容易に到着できる。自動車は近隣のパーキングに駐車して徒歩で向かうのが良い。
参拝は短時間で行える。
[作成日]2016年11月18日
[更新日]2016年11月18日
[更新日]2016年11月18日
[参考]
・境内由緒書 ・大阪府全志