八百万のかみのやしろ巡り(仮)
交通機関 | 宿泊施設 | 文  献
参拝記録→北海道・東北 | 関東 | 甲信越・北陸 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州
延喜式内社→宮中京中 | 畿内 | 東海道 | 東山道 | 北陸道 | 山陰道 | 山陽道 | 南海道 | 西海道
国史現在社→宮中京中 | 畿内 | 東海道 | 東山道 | 北陸道 | 山陰道 | 山陽道 | 南海道 | 西海道
御朱印収集→北海道・東北 | 関東 | 甲信越・北陸 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州
一の宮巡り→畿内 | 東海道 | 東山道 | 北陸道 | 山陰道 | 山陽道 | 南海道 | 西海道

乙子神社

おとごじんじゃ

参拝日:2016年8月4日

所在地: 新潟県新潟市中央区沼垂東1-3-2  [地図]
御祭神: 建諸隅命
公式頁:
社格等:

 
 2016年8月4日、出勤前の時間を使って宿近くの神社を回った日。沼垂の白山神社の向かいに鎮座。7:00頃到着。

 新潟県新潟市中央区沼垂東に鎮座。JR信越本線新潟駅から北西へ直線約1km。境内入口は東側の県道5号線沿いにある。沼垂白山神社の真向かいにある。

 境内の案内板によれば、創建は応安元年(1368)と伝わる。祭神の建諸隅命は弥彦大神の7世の御子、沼垂の原野を開拓した神。その功績を追啓報恩するため、沼垂の地に祀ったという。現在地には宝永7年(1710)に遷座した。

 県道5号線沿いに境内入口の社号標と鳥居、参道を進むと拝殿。境内入口の鳥居から社殿まですべて西向き。
 境内社に金刀比羅神社がある。
境内入口
社号標には「乙子神社」とある。
 
拝殿
早朝の陽光がここちよい。
拝殿
入母屋造向拝つき。
 
本殿
拝殿の社号扁額
乙子大明神とある。
 
金刀比羅神社
境内社、本殿の右側にある。
交通機関・駐車・駐輪情報・到着難易度・参拝時間・御朱印
最寄り駅はJR信越本線新潟駅から北東へ直線で1km、徒歩約20分
参拝者駐車場=なし 駐車=バイク×自動車×
参拝時間は数分。
御朱印は事前の問い合わせが必要と思われる。
[作成日]2019年1月26日
[更新日]2019年1月26日
[参考]  ・境内案内板
©2018- 2024 日仮名湯栗(Higana Yukuri) All Rights Reserved. 当サイトの画像、テキストの無断転載を禁止します。