八百万のかみのやしろ巡り(仮)
交通機関 | 宿泊施設 | 文  献
参拝記録→北海道・東北 | 関東 | 甲信越・北陸 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州
延喜式内社→宮中京中 | 畿内 | 東海道 | 東山道 | 北陸道 | 山陰道 | 山陽道 | 南海道 | 西海道
国史現在社→宮中京中 | 畿内 | 東海道 | 東山道 | 北陸道 | 山陰道 | 山陽道 | 南海道 | 西海道
御朱印収集→北海道・東北 | 関東 | 甲信越・北陸 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州
一の宮巡り→畿内 | 東海道 | 東山道 | 北陸道 | 山陰道 | 山陽道 | 南海道 | 西海道

杉山神社

すぎやまじんじゃ

参拝日:2017年3月21日

杉山神社(新羽)
所在地: 神奈川県横浜市港北区新羽町2576 [地図]
御祭神: 日本武尊、(合祀)火産霊神・澳津彦神・澳津姫神・伊弉册命・速玉男命・事解男命・天照皇大神
公式頁: http://www.yokohama21.net/sugiyamajinjya/
社格等: 承和5年(838)2月22日
嘉祥元年(848)5月22日
枌山神社 預之官幣 続日本後紀
枌山名神 従五位下 続日本後紀
延喜式内社 武蔵國都筑郡 杉山神社
明治6年村社

 
 2017年3月21日午前、雨の中の参拝。
 若雷神社の参道を下ると新吉田南交差点にたどり着く。そこから南下する道は新横浜駅まで通じる道で、当日もこの道を南下、これまでの二社と違い、迷うことなく新羽の杉山神社に10:40に到着することができた。

 神奈川県横浜市港北区新羽町に鎮座、横浜市営地下鉄ブルーライン新羽駅から北西へ直線約370m。
 延喜式内社都筑郡杉山神社の論社のひとつだが、『式内社調査報告』の有力四社にははいっていない。当社においては境内由緒書に、史籍における杉山神社の初見として延喜式を紹介しているが、式内社であることを積極的に主張していないようだ。

 創建年代は不詳。口碑には日本武尊の東征の際、この地方を通ったという。その後日本武尊崩御の後、この地の人々がその遺徳を慕い奉りて祠を造り奉斎したという。
 明治6年に村社、明治41年に近隣の無格社荒神社、熊野社、皇大神宮を合祀。

 地下鉄新羽駅の西側の県道13号線の西に入ったところが境内。東向きの境内入口に鳥居。社殿までは階段参道で登る。登りきるとすぐに拝殿。本殿の見通しは良くないので掲載していないが、拝殿から張り出した覆殿のような形は見えた。拝殿の北側に境内社がある。
参道の鳥居
参道の鳥居。社号標には「武州新羽郷総鎮守 杉山神社」とある。
 
参道
右側は駐車スペースになっているようだ。
階段の参道

 
社殿のある境内の入口の鳥居
石畳の境内参道。
拝殿
神明造の拝殿、向拝も神明造のかたち。
 
拝殿
拝殿前の狛犬台座に文化10年(1813)銘。本殿は見通しがよくなく撮影できていない。
社殿の北側に境内社、少祠、石祠がある。
境内社入口
 
境内社
 
少祠群
交通機関・駐車・駐輪情報・到着難易度・参拝時間
 横浜市営地下鉄ブルーライン新羽駅から徒歩約5分。
 参拝者駐車場=境内にあり。駐車=バイク〇自動車〇。
 横浜市営地下鉄線の駅からわかりやすく近い。
 参拝時間は約5分ほど。
[作成日]2018年1月26日
[更新日]2018年1月26日
[参考]  ・神奈川県神社庁ホームページ
©2018- 2024 日仮名湯栗(Higana Yukuri) All Rights Reserved. 当サイトの画像、テキストの無断転載を禁止します。